-ようこそ、いこいの杜へ-
はじめまして。ご訪問ありがとうございます。
私たちは富山県中新川郡立山町の
はじめまして。ご訪問ありがとうございます。
私たちは富山県中新川郡立山町の
農事組合法人 いこいの杜です。
富山の豊かな自然、立山からの清らかな水と澄んだ空気に囲まれ、営農活動をしています。
富山の豊かな自然、立山からの清らかな水と澄んだ空気に囲まれ、営農活動をしています。
この度ホームページのリニューアルに取り組んでいます。
ほとんど手作りで現在まだ工事中ですが公開することにしました。
どんどん編集していいものにしていきたいと頑張りますので、変化を合わせて
楽しんでいただけら幸いです。
いこいの杜News
2020-10-22
2020-08-07
2018-10-26
2018-07-31
2015-02-10
2014-10-27
2014-04-01
2014-01-31
2013-11-01
2013-04-01
2012-11-01
2012-10-31
2012-10-22
2012-03-29
2012-03-12
2012-03-11
2012-02-12
2012-12-25
2011-12-01
2012-03-29
RSS(別ウィンドウで開きます) | (1~20/22件) |

What's New
商品の取扱販売店
2015-07-17
・「農家の作ったみそ」
・「立山山麓うどん・そうめん」
・「立山三六そば」
の取扱販売店が少しずつ増えています♪
商品紹介のページをチェックしてみてくださいね☆彡
今日は、小矢部アウトレットパーク内にある
”the Made In”さんに、うどんとそうめんとそばを
納品してきました。
“the Made In”さんは、「北陸が好きになるセレクトショップ」
ということで、北陸3県の商品を扱っておられます。雰囲気も
おしゃれで居心地のよい、とても素敵なショップでした!
近くに来られた時は、是非行ってみてくださいね♪
立山野生型エノキタケ(冬季間限定です)
2012-12-26
立山野生型エノキタケ(冬季間限定です)
2012-12-26
立山野生型エノキタケを富山大和、立山町のグリーンパーク吉峰
で販売しました。
シャキシャキ&コリコリの食感がとっても美味しいですよ~

にんにく味噌・とうがらし味噌
2012-10-29

にんにく味噌・とうがらし味噌が出来上がりました。
にんにく味噌には他ではありえない位、にんにくが
た~っぷり入っていて、にんにく好きな方、疲労回
復ににんにくを取り入れたい方など、是非どうぞ♪
とうがらし味噌にも赤唐辛子がたっぷり入っています。
カプサイシンたっぷりのとうがらし味噌は、焼肉や
お鍋に入れたりとお料理にも使っていただけます。
ソバの刈取り実演会
2012-10-22
当社の圃場で中央農研・三菱農機が開発した小型汎用コンバ
インによるソバの刈取り実演会がありました。
今年のソバは「草出来」が良く、私たちの使っている従来
型機では目詰まりしやすいのですが、さすがは新型機、一度の
ストップもなく30aの圃場を1時間弱で刈り終えました。収量に
関しては、生モミ数量ですが、200kg/10aでした。このあたり
では最高の出来だったと思います。
追記 ソバの播種は8月16日北陸農研の改良型アップカット
ロータリーで行いました。同時に、成分で2kg/10aの窒素を
施肥しました。
インによるソバの刈取り実演会がありました。
今年のソバは「草出来」が良く、私たちの使っている従来
型機では目詰まりしやすいのですが、さすがは新型機、一度の
ストップもなく30aの圃場を1時間弱で刈り終えました。収量に
関しては、生モミ数量ですが、200kg/10aでした。このあたり
では最高の出来だったと思います。
追記 ソバの播種は8月16日北陸農研の改良型アップカット
ロータリーで行いました。同時に、成分で2kg/10aの窒素を
施肥しました。
